今日は三社。
9時半 試験。
11時 移動
11時半 マンキツ
1時半 一次集団面接
3時 移動
4時 説明会。
6時 終了&帰宅
7時半 自宅にて。
久々にハードな一日だった。
面接は微妙だったなー。
希望勤務地「どこでもいい」は自分でも書いた記憶が無かった分
こんなの書いたっけーって気分になって笑っちゃった。
アレは書いちゃダメだ。。
終わったわ。。。
テストはばっちし。
説明会は百貨店で、結構楽しそうだと思いました。
でも、具体的な目標が無い分、創造性が必要だね。
何が今求められているかは、マーケティングだと思うけど、
それを売り場に反映させるのって意外と勇気がいりそう。
売り場提案は長期的に見ないとその効果は分からない。
そのためには、自分が指示した売り場を一定の期間保たなくてはいけないわけ。
でも、その提案が的外れだったら、流行ではなかったら。。。、
当然、その売り場の売り上げは落ちるわけで、その責任は自分に降りかかってくる。しかも、なまじ単価が高いものを置いてるもんだから、失敗したときのショックって大きそう。
実際働いている人は、そういうのどうしてるんだろ?
やっぱ、失敗積み重ねて、経験値をためてくしかないのかな。
それにしても、そういった世の流行を先読みしていく商売ってのはかなり魅力的だ。もしかしたら、自分が流行を作れるかもしれないわけで、もし結果をだせれば「自分にしか出来ない仕事」って胸を張って言えるからね。
問題は景気に左右されやすいってとこかな。
実際の生活ではいらん、贅沢品を売っているんだし。
それを差し引いても、魅力的でした。
バイヤーになってミラノに行きたいです。
9時半 試験。
11時 移動
11時半 マンキツ
1時半 一次集団面接
3時 移動
4時 説明会。
6時 終了&帰宅
7時半 自宅にて。
久々にハードな一日だった。
面接は微妙だったなー。
希望勤務地「どこでもいい」は自分でも書いた記憶が無かった分
こんなの書いたっけーって気分になって笑っちゃった。
アレは書いちゃダメだ。。
終わったわ。。。
テストはばっちし。
説明会は百貨店で、結構楽しそうだと思いました。
でも、具体的な目標が無い分、創造性が必要だね。
何が今求められているかは、マーケティングだと思うけど、
それを売り場に反映させるのって意外と勇気がいりそう。
売り場提案は長期的に見ないとその効果は分からない。
そのためには、自分が指示した売り場を一定の期間保たなくてはいけないわけ。
でも、その提案が的外れだったら、流行ではなかったら。。。、
当然、その売り場の売り上げは落ちるわけで、その責任は自分に降りかかってくる。しかも、なまじ単価が高いものを置いてるもんだから、失敗したときのショックって大きそう。
実際働いている人は、そういうのどうしてるんだろ?
やっぱ、失敗積み重ねて、経験値をためてくしかないのかな。
それにしても、そういった世の流行を先読みしていく商売ってのはかなり魅力的だ。もしかしたら、自分が流行を作れるかもしれないわけで、もし結果をだせれば「自分にしか出来ない仕事」って胸を張って言えるからね。
問題は景気に左右されやすいってとこかな。
実際の生活ではいらん、贅沢品を売っているんだし。
それを差し引いても、魅力的でした。
バイヤーになってミラノに行きたいです。
コメント