FLOWERY

2012年7月18日 ゲーム
癒される。

以上。

KILLZONE 3

2012年5月16日 ゲーム
マルチプレイヤーのみのやつ。
オンゲね。

はまると廃人だわ。

友達が大学時代にFPSはまって学校来なくなったの思い出したw

工兵がお気に入り。
やりこみ中。

二人プレーだと、ホラー感薄まるからやりやすい反面、ちょっと物足りない。

今回は4のリヘナラドールみたいなトラウマキャラがいなかったのが少し寂しい。

だんだん、ゾンビ関係なくなっていってるよね。

こっちのがすきだからいいけれど。


早く6やりたい。

RPGよりこっちだな。
もうRPGやる気力が沸かない…。

そろそろゲーム卒業か…

後、ラストダンジョンのみ!


最近のFFはCGばっか。
もっとアナログだった時代のが良いと思うのは
歳をとったんだろーなー
三週するのはだるかった。

あと、レベル1からスタートも。

二回やろうとは思いません。

2週間くらいでクリア。

年とるごとにゲームがおっくうになってる気がする。

じじいになったね。
チェーンソー強すぎ

二週目はロケランで攻めました


快感☆
職業の数が少ないなー

モンスターも半端(ドランゴ以外くそ)


ただ、探検という意味では

ヒントが少なく自由度が高かったので

良かったと思う。

ところで、これ、小学生がやってもストーリーわかんなくね?
ペンギンマリオが可愛い

振る機能のおかげで初心者にもやりやすい内容になったと思う。

壁キックとプロペラマリオで落下はほぼ無い

アイスで今まで殺せなかったやつらもオーケー


みんなでやる機能は革新的だ思った。

まあまあ  

ストーリーもっと長くても良かったな


ストーリー配信が1年も続くのは正直あきると思うんだ

まとめてやりたいね
クリアータイム  52時間ぐらい?

みにゲームはおおかたスルー

エンディング見たさに急いでやりました。

すっきりする終わり方。

今回はミッキーがたくさん出てきてなんだか嬉しかった。



パイレーツオブカリビアンだけキャラが浮いてて笑った。



前作よりも行動の自由度はあがってるのに
うごける範囲が狭かったのが残念でした。

前作みたいに「そこ行けちゃうの!」

みたいなのが無かった。


アクションはカッコよくて
戦闘シーンはそれは見事なものでした。

でも多分アクション慣れしてない人は3D酔いするんだろうなー

次はCOMやるぞー
クリアタイム50時間

アルテマウェポンはマッシュルーム倒すのめんどいから作ってない。

ミニゲームが多い。


基本的に○を連打するゲーム。

膨大な複線は回収されずに終わったけど

これは続編で明かしますよってことかな?


ミッキーがぜんぜん出ないのはディズニーが規制してるのでしょうか?


ようやくクリアー。


意外とかかったなー

50時間36分  145匹
所要日数 34日

殿堂入りリスト
ムクバード Lv.44
ディアルガ Lv.47
ギャラドス Lv.49
ロズレイド Lv.51
ゴウカザル Lv.53
レントラー Lv.57


最近ストーリーがめっちゃ立ってるゲームじゃないとなが続きしないので
急いでやりました。
高校生の頃はどんなゲームでも続いたのになー。


10年前にやったグリーン以来なので
ギャップがすごかった。

ライバルの性格いいし
属性の数が増えてて驚いた。

前みたくスピード&特攻が大事ではなく、色んな戦略が練れるようになってたのが
楽しかったです。