クリーニング

2011年6月24日 日常
屋のおばちゃんと世間話したら

袋代タダにしてくれた!

笑顔って大事だわー



松井大輔

2011年6月23日 日常
結婚。。。

加藤ローザか…

眠い

2011年6月23日 日常
早起き慣れたけど
続くとつらい。

明日のテストはどうするべきか…

2011年6月23日 日常
男女の友情はあるぞ!

と信じて生きてます!

押し付けがましいのは生まれつき!

昨日

2010年1月1日 日常
は高校友達と飲み会。

色んな人が集まった。

いつものメンバーと女子まできた。



楽しかったけど、頭いたくて帰宅。

もっといたかったな。

アイドル

2009年7月26日 日常
桜木睦子ってアイドルがめちゃ可愛いって

偶然ネットで見つけたんだけどね。


で、画像とか見て惚れ惚れしてたら

もう引退してることが発覚。


今、活躍してる姿が見たかったなー

最近

2009年7月25日 日常
勉強してない

やばいな。
癖つく前にやらないとな。


新しいバイトで友達一号がでけた。
そして、バイト事情を知る。

アットホームだけど、今の古株の女の子が、飲み会等をやらないので、今は大人しい雰囲気らしい。


推測するに前の先輩達になついていて、後輩を可愛がらない感じなのかな。

ちなみに俺はその女性にあんま好かれてないかも。。。
聞いても小声で返事されてスルーだし。
まあ、新人で使えないから仕方ないんだけど。他にもなんか原因あるんかな。


兎にも角にも頑張って仲良くなろう。
そのためには一刻も早く仕事を覚えねば。

一応前のバイトの経験があるから、今のところ順調だけど、
これから連携が絡む仕事を覚えたら、初心者と一緒だ。

残るメイン仕事はディショップとオーダー取りだ!

飲み会

2009年7月23日 日常
前のバイトの飲み会


勉強

2009年7月22日 日常
おーはらの中間試験。


二十点中



十三点!


あんま良くない。


でも得点分布は前半10問は九点で
後半十問が四点。


つまりちゃんと復習してるところは解けてるってこと♪

やればできるじゃん!



。。。だからちゃんとやろうと思いました。

教習所

2009年7月22日 日常
初の免許更新

どんなもんか
わくわくしながら
訪れた幕張でしたが、

結構あっさり終わりました。。


特に講習がひどかった。
みんな寝てるし、講師のじいさんも
早く終われってやっつけな感じだった。


もらったICチップ搭載型の新免許証は

分厚くて、前のみたいにぺらぺらじゃないし
暗証番号とか読み取っちゃうし
かっこいい!

はやくゴールドにしたいと思いました。

わかるわかる

2009年7月15日 日常
とすぐに言う人間は

本音を言わない

ことが多い。




そーゆー人の本音を聞けた時の快感は

感慨深い。

まずは自分が正論辞めて
色々とさらさなきゃだな。

フットサル

2009年7月14日 日常
松井大輔フェイントが無意識に決まって

ちょっと気分が良い。

やっぱスポーツは上手い人のプレイを

見て技を盗むのが一番の近道だよね。


来月は大会だ!

勉強

2009年7月8日 日常
今日もマックd勉強。

でもオールの影響がモロに出て集中できないことに。


情けない。

睡眠は勉強において一二を争う重要事項だと思い知らされました。


そんで、集中できないから
回りの声を聞いたり、観察したり(悪趣味)

してたら、
おっさんが一人で寝てるのを発見。

そのおっさんはマックに勉強しにきたらしく

でも疲れたみたいで
くたびれたスーツでグースカ寝てました。

僕がそれを見て抱いた感想

「あまりにかっこ悪い」


何が悪いのか解らないけど

とにもかくにも
だらしなく見えて少し悲しかったです。


俺はおっさんになったら勉強は若者のいるところではしない
と心に誓いました。




カラオケ

2009年7月8日 日常


自分の身体からこんな声が出るなんて不思議。
もっと上手くなりたいな。

病院

2009年7月3日 日常
病院行って

診察を受けました。

結構思いかぜで長引いて、

疲れから湿疹がでてて

お医者さんも苦笑いするような状態だったのが





今回すっかり綺麗になってて

「もうすっかり回復しましたね。」

と言われ

テンションがあがって

「マジですか!」

って言ったら

「医者がウソつくわけ無いだろ」

とキレラレタ。

ただの若者言葉なのに。。。





ほほえんだこともある。

巨乳のお姉さんの谷間に

処方されるはずの塗り薬がつるっとはまった。


それをもらうはずのおじいさんはニヤニヤしながら

もう人生に満足したような顔をしていました。

おれもその塗り薬つかいてぇ。

今日の予定

2009年7月1日 日常
学校行って授業。

ダメな大人にならないための心理学を受講。


そんでコーヒー館行って勉強。

飯食って

マック行って勉強。

計3時間半勉強。


無権代理は副代理とからめると良く解らなくなる。。。


でも、過去問解きまくって正解が出始めるのが嬉しい。
そしてそれがモチベーション。

早くもっと知識を詰め込みたい。




偏見

2009年6月24日 日常
日本人はネタにされやすい文化らしい。

まぁ、ネタにすらならないよりはマシか。



バイト

2009年6月23日 日常
皿洗いの選任。

資格、おーはら。

学校。

病院。

分刻みの行動は時を加速させる。

時間を有効に使うことは気持ちがいい。
いとこが婚約した。


じいちゃんにとって初のひ孫が出来る可能性が出てきたので終始
笑顔だった。


結婚かー


まだまだ俺はしないだろうけど
なんだか考えちゃう。


毎日嫁さんと顔合わせるのは大変そうだ。
きっと毎日文句たれんだろうし。。。
給料安いだの、臭いだの言われるんだろうな。







でも、その分何か幸せなんだろう。

いとこはその何かを明確に掴んだんだろう。



いとこさん
ご婚約おめでとう!



プチニート

2009年6月2日 日常
最近マジでニートだ。


家でdvd見て
漫画、小説よんで
インターネットして
好きな時間に寝て起きて
キングダムハ-ツとポケモンをやる。
飯はマザーが作ってくれるし
洗濯もマザーがやってくれる。

一人暮らしをしていた頃とは大違いだ。


ひどすぎる。。。




というわけで本日バイトの応募をしてきた。

テレオペとファミレス。

二つ掛け持ち。

そして、宅建とFPの勉強を始めることにした。


そう。
始めることにしたのです。
計画始動は明日です。。。。







というくだりを続けて2週間が過ぎようとしている今日この頃。










旅行。
一昨日旅行に行ってきた。
山中湖のホテル。
弟の運転の練習も兼ねて。

なかなかよかったけど、
自衛隊の砲撃音がうるさかったです。
あと、富士山見えなかたです。

1 2 3 4