主人公が過酷な運命に振り回されつつも
自分の過去を知り、前に進んでいく物語。
平凡な家庭で育ち、何不自由なく生活していたネイサン。
ある日、ひょんなことから自分の子供のときの写真をwebサイトで見つけてしまう。事実確認を取ろうと、サイトに連絡をとったのだが、それはネイサンを探すためのマフィアの罠であった…
自分の過去を知り、前に進んでいく物語。
平凡な家庭で育ち、何不自由なく生活していたネイサン。
ある日、ひょんなことから自分の子供のときの写真をwebサイトで見つけてしまう。事実確認を取ろうと、サイトに連絡をとったのだが、それはネイサンを探すためのマフィアの罠であった…
夢をもつことはとても大切なことらしい
というのを最近知った。
というより実感した。
昔からよく言われてたのにね。
大きければ大きい程良い訳ではないけれど
大きい方がやりがいあると思う。
みんなは持ってるんだろうか。
というのを最近知った。
というより実感した。
昔からよく言われてたのにね。
大きければ大きい程良い訳ではないけれど
大きい方がやりがいあると思う。
みんなは持ってるんだろうか。
遅刻ってダメだね。
約束破るのはホントダメな人。
俺はまだ学生気分抜けてないのかもしれない。
もう二度と遅刻はしないと決めた…。
そんだけ反省させられるメールでした。
約束破るのはホントダメな人。
俺はまだ学生気分抜けてないのかもしれない。
もう二度と遅刻はしないと決めた…。
そんだけ反省させられるメールでした。
KILLZONE 3
2012年5月16日 ゲーム
やりこみ中。
二人プレーだと、ホラー感薄まるからやりやすい反面、ちょっと物足りない。
今回は4のリヘナラドールみたいなトラウマキャラがいなかったのが少し寂しい。
だんだん、ゾンビ関係なくなっていってるよね。
こっちのがすきだからいいけれど。
早く6やりたい。
RPGよりこっちだな。
二人プレーだと、ホラー感薄まるからやりやすい反面、ちょっと物足りない。
今回は4のリヘナラドールみたいなトラウマキャラがいなかったのが少し寂しい。
だんだん、ゾンビ関係なくなっていってるよね。
こっちのがすきだからいいけれど。
早く6やりたい。
RPGよりこっちだな。
ファイナルファンタジーXIII
2012年5月16日 ゲーム俗に言う良い女性というものは好奇心が強いと思う。
気が利くためには
まず気がつかなきゃいけない。
気がつくためにはその対象に興味を持たなきゃいけない。
好奇心が強いということは、興味の対象が多いのかなと思う。
だからこれまでの人生で色んなことを経験してて
幅広い引き出しを持っている。
会話も続きやすいよね。
ってかこれ男にも言えるのか。
いい女だから好きになるって訳でもないけどね。
気が利くためには
まず気がつかなきゃいけない。
気がつくためにはその対象に興味を持たなきゃいけない。
好奇心が強いということは、興味の対象が多いのかなと思う。
だからこれまでの人生で色んなことを経験してて
幅広い引き出しを持っている。
会話も続きやすいよね。
ってかこれ男にも言えるのか。
いい女だから好きになるって訳でもないけどね。
昨日の日記。
ライブ行ってきた。
あんな盛り上がるもんなんだね。
ラッセーラッセーちゃんと言えて良かった。
初めてのライブ(初参戦って言うらしい)
だったけど、ちゃんと楽しめた。
敷居高いとか勝手に思ってたけどそうでもないね。
次はラルク、ミスチルのライブに行ってみたいわ。
ライブ行ってきた。
あんな盛り上がるもんなんだね。
ラッセーラッセーちゃんと言えて良かった。
初めてのライブ(初参戦って言うらしい)
だったけど、ちゃんと楽しめた。
敷居高いとか勝手に思ってたけどそうでもないね。
次はラルク、ミスチルのライブに行ってみたいわ。