最後、なおき君の犯罪をみんなは知ってたのかな?
薄っぺらい関係は林君の出現で破壊されると共に、深化していく。
最後の唐突さには疑問がのこるが
面白かった。
薄っぺらい関係は林君の出現で破壊されると共に、深化していく。
最後の唐突さには疑問がのこるが
面白かった。
strong world
2010年1月28日 映画久々のアニメ
今をときめくワンピースのオリジナルストーリーの映画。
金獅子のやられ方には納得いかなかったけれども
内容は良かったです。
能力者の唯一の弱点とも言える水を操れる時点で最強だと思うんだ。
あと、仲間弱すぎね
いつも通り、強い人は油断するってセオリー
時系列的にはどこにはいるんだろう?
今をときめくワンピースのオリジナルストーリーの映画。
金獅子のやられ方には納得いかなかったけれども
内容は良かったです。
能力者の唯一の弱点とも言える水を操れる時点で最強だと思うんだ。
あと、仲間弱すぎね
いつも通り、強い人は油断するってセオリー
時系列的にはどこにはいるんだろう?
パブリック オブ エネミー
2010年1月28日 映画主人公死んでもうた
最後のシーンは解釈が別れるところ
あえて死んだが正解と判断
刻一刻と変わっていく社会情勢
自身の仲間も変わっていく
自身も変わらざるをえない
そんな彼が選んだ新しい道。
ハリウッドのくせに表情で語るシーンが多くて面白かった
満足です。
最後のシーンは解釈が別れるところ
あえて死んだが正解と判断
刻一刻と変わっていく社会情勢
自身の仲間も変わっていく
自身も変わらざるをえない
そんな彼が選んだ新しい道。
ハリウッドのくせに表情で語るシーンが多くて面白かった
満足です。
完全教祖マニュアル (ちくま新書)
2010年1月28日 読書見たよ。
普通に楽しかった。
ってか福山がはまり役で驚いた。
石神って普通にストーカーじゃん笑
奥さんに恋したのか、擬似家族愛を大事にしたかったのかが解らなかった。
両方?
小説も読んでみよっと
普通に楽しかった。
ってか福山がはまり役で驚いた。
石神って普通にストーカーじゃん笑
奥さんに恋したのか、擬似家族愛を大事にしたかったのかが解らなかった。
両方?
小説も読んでみよっと
名探偵の呪縛 (講談社文庫)
2010年1月1日 読書
難しかった。
内容を理解するまでしばらく時間がかかった。
不自然が自然な本格推理小説は日本独自だと
欧米では子供しか読まないと。
そうなると、推理小説というジャンルが消滅するんじゃないか
ただのミステリーになっちまうぞ、と。
哲学的だわー
内容を理解するまでしばらく時間がかかった。
不自然が自然な本格推理小説は日本独自だと
欧米では子供しか読まないと。
そうなると、推理小説というジャンルが消滅するんじゃないか
ただのミステリーになっちまうぞ、と。
哲学的だわー
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii
2010年1月1日 ゲーム見たよ。
ビショップがクソかと思いきや
カッコよかった。
でもマイナー洋画っぽくて
考えたり、脳内補完しなきゃわからない内容が多かった。
誰を殺したのかと、幻の男の子は誰か?
ここらへんを注意してみると良かったかも。
ビショップがクソかと思いきや
カッコよかった。
でもマイナー洋画っぽくて
考えたり、脳内補完しなきゃわからない内容が多かった。
誰を殺したのかと、幻の男の子は誰か?
ここらへんを注意してみると良かったかも。
ハリーポッターと謎のプリンス
2009年8月9日 映画見たよ。
ロンが調子こいてた。
ハーマイオニーがめちゃ可愛くてツンデレだった。
恋愛メインだったけど、それいがいのパートが濃すぎで、息をつか暇もない興奮する映画でした。
映画館の不祥事でタダ券もらえたのがラッキー。
ロンが調子こいてた。
ハーマイオニーがめちゃ可愛くてツンデレだった。
恋愛メインだったけど、それいがいのパートが濃すぎで、息をつか暇もない興奮する映画でした。
映画館の不祥事でタダ券もらえたのがラッキー。
桜木睦子ってアイドルがめちゃ可愛いって
偶然ネットで見つけたんだけどね。
で、画像とか見て惚れ惚れしてたら
もう引退してることが発覚。
今、活躍してる姿が見たかったなー
偶然ネットで見つけたんだけどね。
で、画像とか見て惚れ惚れしてたら
もう引退してることが発覚。
今、活躍してる姿が見たかったなー
勉強してない
やばいな。
癖つく前にやらないとな。
新しいバイトで友達一号がでけた。
そして、バイト事情を知る。
アットホームだけど、今の古株の女の子が、飲み会等をやらないので、今は大人しい雰囲気らしい。
推測するに前の先輩達になついていて、後輩を可愛がらない感じなのかな。
ちなみに俺はその女性にあんま好かれてないかも。。。
聞いても小声で返事されてスルーだし。
まあ、新人で使えないから仕方ないんだけど。他にもなんか原因あるんかな。
兎にも角にも頑張って仲良くなろう。
そのためには一刻も早く仕事を覚えねば。
一応前のバイトの経験があるから、今のところ順調だけど、
これから連携が絡む仕事を覚えたら、初心者と一緒だ。
残るメイン仕事はディショップとオーダー取りだ!
やばいな。
癖つく前にやらないとな。
新しいバイトで友達一号がでけた。
そして、バイト事情を知る。
アットホームだけど、今の古株の女の子が、飲み会等をやらないので、今は大人しい雰囲気らしい。
推測するに前の先輩達になついていて、後輩を可愛がらない感じなのかな。
ちなみに俺はその女性にあんま好かれてないかも。。。
聞いても小声で返事されてスルーだし。
まあ、新人で使えないから仕方ないんだけど。他にもなんか原因あるんかな。
兎にも角にも頑張って仲良くなろう。
そのためには一刻も早く仕事を覚えねば。
一応前のバイトの経験があるから、今のところ順調だけど、
これから連携が絡む仕事を覚えたら、初心者と一緒だ。
残るメイン仕事はディショップとオーダー取りだ!